あどあるっぷ

気になったゲームをひたすら遊んでいくブログです。

サガフロリマスター T260G編で1人目を開始して1時間ほど遊んだ時点でのレビュー かなり遊びやすくなっています【コンシューマ版】

EzA_HhdVkAQby9c.jpg

 

ついに発売となったサガフロンティアのリマスター版。

 

私はロマサガRSをプレイしていることもありサガシリーズへの興味は持ち続けられています。

 

フィールド移動が無い作品に適応できずプレイできなかった作品もありますが、サガフロは街やダンジョンをうろつけるので楽しく遊んだ記憶があります。

 

今回のリマスターはSwitch版をダウンロードしてプレイを開始しました。

 

基本的には左スティックがあるCSコンシューマ版をおすすめしたいです。

 

IOS版やandroid版は移動が大変だと思います。

 

 

EzA_HhoVcAE47dJ.jpg

 

さて、初回の主人公はロボT260Gで攻略をスタートしてみました。

 

ロボの装備を付けまくってステータスを盛りまくるのが好きなのと単純にT260Gや仲間の機体の見た目が好きだからです。

 

ソシャゲみたいに誰が人権だ環境だという事はなく明確にT260Gが主人公なので余計な事を考えなくていいのはコンシューマゲームサガフロンティアリマスターの長所のひとつですね。

 

プレイヤーの愛を純粋に注ぎ込んでいき育てていきます。

 

 

EzA_HhGVcAgPnBL.jpg

 

序盤で好きなシーンのひとつです。

 

なんだか腕があるんだかいいかげんなのかよく分からない空気感が好きです。

 

空気を読まずに操作性最悪みたいなフィードバックをしまくるロボも面白い。

 

 

EzA_HhxVgAYlgoa.jpg

 

バレロのイベントをクリアしたあとクーロン経由でシュライクへと移ってきました。

 

当時キャラを育成するために入り浸った生命科学研究所に帰還です。

 

懐かしい感じもしますがかなり画面が綺麗になっていて感心してしまいました。

 

PSやPS2でプレイしていた時はもっと全体的にカクカクしていたのが角が取れて丸くなったなと思います。

 

ロボも全体的に印象がマイルドになってかわいくなりましたね。

 

今の技術ではこのくらい大したことないのかもしれませんが、インディー寄りのゲームだと結構怪しいことも多いのでさすが大手スクエニです。

 

FF7リメイクとかとは比べちゃいけません。

 

綺麗に仕上がっていることに喜んでおきます。

 

 

さて、ここからはゲームプレイ開始から1時間時点での正直な感想・レビューを軽く書いていきます。

 

まず、全体の雰囲気はかなり綺麗にまとまっています。

 

求められるグラフィックのレベルがそこまで高くないのもあるでしょうが眉をひそめるような感じではありません。

 

すんなりゲームに入っていける水準は備えています。

 

 

動作面では開発側からかなり歩み寄りがあるのを感じます。

 

大きな点で言えば倍速モードですね。

 

この追加システムがあるおかげでだいぶ古臭さを感じにくくなっています。

 

戦闘中は等倍だと昔のPS時代を思い出すもっさり気味の挙動ですが、これを倍速に変更することでかなり滑らかな戦闘を楽しむ事が出来るようになります。

 

もちろん当時の空気を大切にする人は等倍でやるのも楽しいですがソシャゲに慣れている今の人達でも倍速を使えば遊びやすいです。

 

スピードを上げると間が少なくなるので現代の情報過多のトレンドにも対応した動きでプレイ可能です。

 

 

大きな不満はまだ開始間もないのでほぼありませんがひとつ微妙に気になるのは店でアイテムや装備を買った後の操作です。

 

購入した後さらに決定ボタンを押すのがちょっと慣れに時間を要するかなと思います。

 

サガフロがそんなに頻繁に買い物をするゲームじゃないので大した問題ではありません。

 

おそらく序盤の今くらいしか気にならないところだと思われます。

 

 

全体的には丁寧に作られている印象を持ちました。

 

この感じなら主人公全員クリアまでいけそうだなという手ごたえがあります。

 

リマスターソフトなのでストーリーに驚きがあるシーンは少ないかもしれませんが

当時の記憶はもうほぼ無いので新鮮な気持ちで遊んでいこうと思います。

 

ヒューズ編は今作での完全新規要素なので仲間大集合を楽しみながらプレイして記事に残せれば嬉しいです。

 

 

これから先プレイを続けて何か気付きがあればその都度正直に書いていくので宜しくお願い致します!